DXとは何か?

2022.03.03

IT化はDXではない?

そもそもDXとは、デジタル(Digital)と、変革(Transformation)が組み合わされた言葉です。

デジタルトランスフォーメーションですから、デジタル(IT技術)だけではなく、
トランスフォーメーション(変革)が必要です。

つまり、IT化だけではトランスフォーメーション(変革)になりませんから【DXではない】ことになります。

トランスフォーメーションの手段がデジタル

ITとは【インフォメーションテクノロジー】の略であり日本語にすると【情報技術】です。インターネットテクノロジーの略ではありません。

トランスフォーメーション(Transformation)は、日本語にすると【変革】です。ただ変わるのではなく、目的を持って自らを変えていくという意味です。

つまりDXとは、

【デジタルを使って自らを変革し、圧倒的な競争力を身に付けること】

という意味であり、2018年に経済産業省が発表した
  DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~

という文書の中で、IT専門調査会社のIDC Japan 株式会社は、DXを以下のように定義しています。

<参考:DXの定義> 企業が外部エコシステム(顧客、市場)の破壊的な変化に対応しつつ、内部エコシステム(組織、文化、従業員)の変革を牽引しながら、第3のプラットフォーム(クラウド、モビリティ、ビッグデータ/アナリティクス、ソーシャル技術)を利用して、新しい製品やサービス、新しいビジネス・モデルを通して、ネットとリアルの両面での顧客エクスペリエンスの変革を図ることで価値を創出し、競争上の優位性を確立すること

圧倒的な競争力を身に付けるのがDX

圧倒的な競争力を身に付けるというのは、

【自らの能力を高める】ことです。

自らを変革させ続ける
  ↓
新たな価値を創造する
  ↓
新たな課題・目標を見つける
  ↓
デジタル・ITを使う
  ↓
また、自らを変革させ続けるへ戻るといったDXは、やって終わりという活動ではありません。
変革させ続ける活動であり、自らを高め合う活動です。

img
2022.03.18 コラム

DXリテラシーとは

記事一覧に戻る